1992年に始まった「山岳少数民族の子ども達教育支援」(タイ・チェンマイ県メートー学校)
支援開始時にベースライン調査で訪れたチェンマイ県教育局事務所では、「山岳民族に教育なんて無駄だよ!」と笑われました。しかしこの約30年間に卒業生の中から農業リーダー、教師、会社経営者、などなど優秀な人材がたくさん輩出され、今年はついに医学部を卒業する者が出ました。長い間の先生方の努力、保護者の協力、生徒たちの頑張りで山の村も大きく変わりつつあります。
写真は2020年8月撮影(メートー学校の先生からFaceBookで送られてきました。)
ここをクリックするとニュースレターが表示されます(PDF) |
過去のニュースレターはこちら |