ニュースレターVol.80 TPAKの30年の歴史は原点に戻る...
1992年に始まった「山岳少数民族の子ども達教育支援」(タイ・チェンマイ県メートー学校) 支援開始時にベースライン調査で訪れたチェンマイ県教育局事務所では、「山岳民族に教育なんて無駄だよ!」と笑われました。しかしこの約30年間に卒業生の…
1992年に始まった「山岳少数民族の子ども達教育支援」(タイ・チェンマイ県メートー学校) 支援開始時にベースライン調査で訪れたチェンマイ県教育局事務所では、「山岳民族に教育なんて無駄だよ!」と笑われました。しかしこの約30年間に卒業生の…
プロジェクト概要 TPAK の8年間の活動により、インド女性が今なお根深い女性差別、持参金殺人事件、日常的な家庭内暴力、レイプ事件など困難な状況を抱えていることが浮き彫りに なってきました。対象地域は指定部族や指定カーストなど最貧困層の住…
TPAKは2005年から衛生改善、栄養改善、DV抑止など様々な女性の自立支援活動を実施してきました。 今回それらの活動を動画にまとめました。 各プロジェクトの様子をご覧いただけます。 …